かねしろ

そういや、昨日書き忘れたんだけど、「敵は本能寺にあり」を見た。
主役が左馬介だったので、とても興奮した。
兄貴が近くに居るとすぐにチャンネルを変えられるんだけど、今回は寝てたから最後まで邪魔されずに見れてとても嬉しい。
この手の時代劇ってなにか本能寺の変が多いけど、ちょいちょいストーリーが違うから結構楽しめる。
黒幕が光秀だったり秀吉だったり。
後はキャスティングの違いも大きいね。
宮迫のやる光秀とか違和感ありすぎで吹いたり、松岡の信長やら草なぎの秀吉とかが印象深かったりで、俳優以外のキャストもなんだかんだでアリかなって思う。


それにしても左馬介って左馬助ともかかれるけど、どっちが正しいのかしらん?